5/3-4と伊豆・谷津にダイビングしてきました。
地元の漁師の人たちが大変フレンドリーで、軽トラで機材を運んでくれたり、4隻の漁船をGW休み中フル回転でダイビング用に回してくれました。
5/2の夜は熱海のビジネスホテルに泊まりました。近くのコンビニで見つけた「しずおか謹製 茶 コーラ」です:
今井浜との境目にあるので、便宜上「境」と名付けられた潜水ポイント。水深10m前後で、船の上からでも水底を見ることが出来ます。
実は、5/3は体調不良や器材トラブルで殆ど潜れなかったんです。
で、5/4は「昨日はさんざんだったので、今日はゆっくり潜って気分転換しましょう」ということで二本とも境に潜りました。
あまり大きな魚は居ませんでした。ご覧のように白い砂地に海藻の根がぼこぼこ生えてます。海藻がかなり繁っているので、もうちょっと探してみたら色々見れたかもしれません。
ということで、今回はあまり写真は撮れてません。
砂地では、保護色で周囲と見分けがつかないハゼがぴょこぴょこ跳ね回ってました:
ドリフトで流れがあり、フリー潜降・フリー浮上出来たほうが良いよ、と事前に聞いていたので結構緊張していたのですが、境についてはアンカーとブイが打ってあり、ロープを掴んで潜行・浮上可能です。といっても今回はロープ掴んで浮上したのは一度だけ、他はシグナルフロート上げてフリー浮上でした。
他のポイントでは、かなり流れが強い場所もあったようです。
ビーチからもOKで、別のグループはそちらで講習などを行ってました。