以前 日記/2010/11/13/Win7でcheap2elのサンプルが一部動かない・・・ で挙げた、cheap2el添付のサンプルの一つ、DLLインジェクションするサンプルがWindows7で動作しない問題ですが、SP1に上げた後試してみたら治っている模様。
インジェクションされたDLLコードがちゃんと動作してました。デバッガ有無も関係なし。
SP1でのHotfixなど細かい変更点を追おうと思ったのですが・・・
ここ経由でHotfixの一覧Excelシートを入手できたものの、796もの変更点が登録されています。
ということで細かい変更点を追うことは諦め、readmeなど適当なファイルに注意書きとして「Win7で使うときはSP1にUPしてね」を追加するにとどめておきます。