どこで嵌ったのかというと、bind-9.2.3-4のRPMのpreuninstallスクリプトが狂ってた為、アンインストールに失敗してしまったところ。
turbopkgでアップデートしてみたら、
[root@murasame root]# rpm -qa | grep bind bind-9.2.3-9 #<<<<<< 9.2.3-9 ypbind-1.17.3-1 bind-libs-9.2.3-9 bind-utils-9.2.3-9 bind-9.2.3-4 #<<<<<< 9.2.3-4?? bind-chroot-9.2.3-9
こんな感じでbindが二つも登録されてしまった。9.2.3-4の方のアンインストールに失敗したみたい。
しょうがないので、bind-chrootとcaching-nameserverを削った後、bind-9.2.3-9を-eで消して、9.2.3-4については
$ rpm -q --scripts bind-9.2.3-4
でpreuninstallスクリプトを見てみたところif~fiの最後のfiの位置がおかしかったことが判明。手動でpre/postのuninstallスクリプトを動かしておき、
$ rpm -e --noscripts bind-9.2.3-4
でスクリプトを動かさずに削る。
・・・bindとbind-chrootはupdateサイトから再取得。caching-nameserverについてはInstallサイトから再取得。
コメント