LANカードの10MbpsだのFull/Half Duplexだのをどう確認すりゃいいんじゃい、という話。
ethtoolとmii-toolという二種類があるようです。
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/610netchk.html
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=43428&forum=10&3
LANカードのMIIという機能を使っているらしく、対応してないカードだとNGみたいです。ん?MIIとethernetカード・・・どこかで記憶に引っかかる気がする。
とまれ、ethtoolの方はディストリによってはデフォで入ってない場合もあるので、パッケージリポジトリあさるか、なけりゃ手動コンパイルしてくれという感じみたい。
mii-toolの方は、なんか・・・GBpsに対応してないっぽい(少し情報古い)ので、よくわかんにゃい。