CentOS6系では、yum-cronを使うとパッケージ更新の自動チェック/DL/アップデートを簡単に行える。
インストール:(依存パッケージは yum-plugin-downloadonly)
# yum install yum-cron
構成:
# rpm -ql yum-cron /etc/cron.daily/0yum.cron /etc/rc.d/init.d/yum-cron /etc/sysconfig/yum-cron /etc/yum/yum-daily.yum /etc/yum/yum-weekly.yum /usr/share/doc/yum-cron-3.2.29 /usr/share/doc/yum-cron-3.2.29/COPYING /usr/share/man/man8/yum-cron.8.gz
※ 技術/Linux/CentOS/CentOS6でのcron, anacron でも紹介しているが、CentOS6系の最新だと、"/etc/cron.daily" 以下は cron ではなく anacron により実行される。
起動:yum-cronはcronジョブであるが、serviceとして起動しておく必要がある。serviceとして起動するとロックファイルが作成され、yum-cronのジョブはそれを見て実際の処理を開始する。
# service yum-cron start Enabling nightly yum update: [ OK ] # chkconfig yum-cron on # chkconfig --list | grep yum-cron yum-cron 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off
設定:
/etc/sysconfig/yum-cron の、以下の3項目がメイン。
# Don't install, just check (valid: yes|no) CHECK_ONLY=no # Check to see if you can reach the repos before updating (valid: yes|no) CHECK_FIRST=no # Don't install, just check and download (valid: yes|no) # Implies CHECK_ONLY=yes (gotta check first to see what to download) DOWNLOAD_ONLY=no
上記はデフォルト値で、CHECK_ONLY も DOWNLOAD_ONLY も no なので、自動的にチェック&インストールまで実施される。
DOWNLOAD_ONLY=yesにしておくと、以下のようなメールが届く。
題名:Anacron job 'cron.daily' on (ホスト名) 本文: /etc/cron.daily/0yum.cron: New updates available for host (ホスト名) audit.x86_64 2.2-4.el6_5 updates ... Updates downloaded, use "yum -C update" manually to install them.
"yum -C update" を行うと、プロンプト付きでの更新になる。
# yum -C update Loaded plugins: downloadonly, fastestmirror, presto Setting up Update Process Resolving Dependencies --> Running transaction check (...) shared-mime-info x86_64 0.70-4.el6 base 209 k Transaction Summary ============================================================================================================================================ Install 7 Package(s) Upgrade 89 Package(s) Total size: 103 M Is this ok [y/N]: N
"yum -C -y update" で自動的に行員をインストールする。
# yum -C -y update (...) Installed: kernel.x86_64 0:2.6.32-431.29.2.el6 (...) Complete!
更新前:
# uname -a Linux ip-10-120-73-205 2.6.32-358.6.2.el6.x86_64 #1 SMP Thu May 16 20:59:36 UTC 2013 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux
更新→再起動後:更新に成功している。
# uname -a Linux ip-10-120-73-205 2.6.32-431.29.2.el6.x86_64 #1 SMP Tue Sep 9 21:36:05 UTC 2014 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux
除外パッケージや対象パッケージの絞り込みは出来るか?
参考リンク: