Ruby/Bundlerメモ
Ruby / Bundlerメモ
id: 1263 所有者: msakamoto-sf
作成日: 2014-02-10 17:17:08
カテゴリ: Ruby
Bundler:
アプリケーションが依存するライブラリとバージョンをファイルに記述して管理し、一括でインストールやアップデートを行えるようになる。
また、installコマンドで "--path" オプションを指定することで、システムワイドとは別にインストール先を分離することができる。例えば Rails3/4 それぞれに対応したアプリを同じマシン上で開発することも、"bundle install --path vendor/bundle" とすることでアプリごとに分離することができる。
実際の活用方法参考:
- Ruby - ツールを使いたいだけの人のための bundler 入門 (例: vagrant + veewee) - Qiita
- Bundlerを使ったGemパッケージの管理 - Ruby on Rails入門
- 橋本商会 » Ruby書くならBundler使え
- 複数のRailsアプリのgemを管理するためbundlerを使用する
プレーンテキスト形式でダウンロード
現在のバージョン : 1
更新者: msakamoto-sf
更新日: 2014-02-10 17:17:23
md5:9ccdb105718de925efba711453546bd8
sha1:654a0230bb0f174f43ab874151d512d538ae9beb