技術/vim/メモ8, JavaScriptコーディング環境
技術 / vim / メモ8, JavaScriptコーディング環境
id: 1238 所有者: msakamoto-sf
作成日: 2013-09-01 16:50:53
カテゴリ: JavaScript Node.js
2013-09現在
- JavaScript-syntax : シンタックスハイライト
- pangloss/vim-javascript : インデント
- basyura/jslint.js : JSLint
- "basyura/jslint.vm"ではNode.jsも使える。
- Ubuntu 12.04 LTSでのnvm + Node.jsインストール方法は JavaScript/Node.js 参照。
- なお、masterの 3587db819d2a9b1f58776edf5e8e76a07cee067c (2013-07) では、"lib/runjslint.js" に "print(...)" というのがありnode.js(v0.11.6)ではエラーになったのでconsole.log()にローカルで修正した。
参考:
- Curiosity Drives Me: VimでJavaScript開発環境を整える
- VimのJavascriptインデント用プラグインを3つ試した結果 | Macha's Dev Blog
- pangloss/vim-javascript
JSLint参考:
- Vimとjslint.vimとnode.jsと - 四角革命前夜
- jslint.vimで正しいJavaScriptを書く - monoの開発ブログ
- basyura/jslint.vim
- hallettj/jslint.vim
プレーンテキスト形式でダウンロード
現在のバージョン : 1
更新者: msakamoto-sf
更新日: 2013-09-01 17:03:05
md5:c2ea697218ee415bf9a3433d02a4fba5
sha1:d7b55b5687e2af5f4e1e340bcfbbbb0156315679