日記/2012/10/08/Console2とnyaosメモ
日記 / 2012 / 10 / 08 / Console2とnyaosメモ
id: 1109 所有者: msakamoto-sf
作成日: 2012-10-08 15:35:19
カテゴリ:
会社の人がタブ形式のコマンドプロンプト使ってて、教えてもらいました。
シェルは"nyaos"というの使ってて、コマンドプロンプトのインターフェイスとしてConsole2というのを使ってるそうです。
ということで色々リンク教えてもらって試してみました。
以下、教えてもらった参考リンク:
Console2:
- Windowsでのコマンドライン環境はConsole2+nyaosで | Web scratch
- Console2とnayosの組み合わせが使いやすい - アウルキャンプ・ラボダイアリー
- 僕が「Console2」を使う2つの理由 - カイワレの大冒険
- Console2を導入する - C++Builder好きの秘密基地
- Console2 ! - k_maruの思うところ
nyaos:
- 窓の杜 - 【NEWS】コマンドラインシェル「NYAOS」が内蔵“Lua”言語でCOMオブジェクトを制御可能に
- NYAOS.ORG - NYAOS 3000
- 弾丸state: Windowsコマンドラインシェル「Nyaos」をもっと便利にする方法
- MHI 4.0 - (2010.07.18)
Luaでカスタマイズ出来るようにしてくれたのは嬉しい・・・が、入れてみたものの全然使いこなせてない。
また時間あるときに触ってみます・・・。
プレーンテキスト形式でダウンロード
現在のバージョン : 1
更新者: msakamoto-sf
更新日: 2012-10-08 15:40:39
md5:c206caf116f558d52c8a28d145a06685
sha1:c3556826c2c1f37d947ee5d1f601f8bb4c575e2e
コメント