日記/2011/10/10/Androidアプリから画面キャプチャ
日記 / 2011 / 10 / 10 / Androidアプリから画面キャプチャ
id: 1026 所有者: msakamoto-sf
作成日: 2011-10-10 16:07:22
カテゴリ: Android
非rootがベストだけれど、APIとしては用意されてないのでどうしても特殊な方法になってしまうらしい。
- アプリからの画面キャプチャの方法 - 日本Androidの会 | Google グループ
- [Android] ScreenGrab - ありし日の気分(改) (2010-09-01)
framebufferを直接読み込むことでキャプチャを実現しているが、機種によってRGBがRBGになってたりエンディアンが異なったり色々。
2.3.3になってroot不要のキャプチャが可能になった!という話も流れているようだけど、結局システムアプリと同じ署名であれば可能で、サードパーティのアプリからはできないようだ。
- How to take screenshots in Android 2.3.3 without root? - Stack Overflow
- Google Android 2.3.3 adds native screenshot support, may break Google Voice
逆に言えばメーカ製のアプリであればOKということで、機種によってはその機種専用のボタンショートカットなどでスクリーンキャプチャ出来るようになっていたりするようだ。
個人的にはmalwareの餌食になりそうな気がするので、ADBやDDMS経由で取得できれば十分だと思う。
APIを用意するにしても、専用のpermissionを準備して制限をかけるとか。
他、adbからの画面キャプチャ関連:
- android - Screenshot of the Nexus One from adb? - Stack Overflow
- Androidの端末画面のキャプチャ(スクリーンショット)を撮ろう « Magmanotubo's Blog
- android-screen-monitor - Android Screen Monitor - Google Project Hosting
プレーンテキスト形式でダウンロード
現在のバージョン : 1
更新者: msakamoto-sf
更新日: 2011-10-10 16:56:15
md5:5d9cd973b0847864b9151581cb4f9b6f
sha1:78ab981108a32ec12869ce5410b4b4352b49d79e