技術/ASP.NET/ViewStateメモ
技術 / ASP.NET / ViewStateメモ
id: 1012 所有者: msakamoto-sf
作成日: 2011-08-28 23:42:55
カテゴリ: .NET
ViewStateの参考情報リンクメモ。
日本語:
- ASP.NETの状態管理:ビューステート/クッキー/セッション情報 - @IT
- @IT:連載:プログラミングASP.NET 第15回 セッションとビューステート
- ASP.NET のビュー ステートの理解
英語:
- Understanding ASP.NET View State
個人的にはMSDN英語版の "Understanding ASP.NET View State" が一番有用で分り易かった。ASP.NETのページ処理のLifeCycleをまず解説しており、全体像を把握できるように配慮されている。
ViewStateを介したXSS攻撃:
- Dailydave: XSS in viewstate
- Trustwave's SpiderLabs Security Advisory TWSL2010-001: Multiplatform View State Tampering Vulnerabilities
- Beware of Serialized GUI Objects Bearing Data
セキュリティ上の対処としては以下の2点に尽きる。
- MACを有効にする。
- 暗号化を有効にする。
FiddlerとそのPluginであるWatcherを使うと、MACが有効か自動判定してくれるようだ。実際に手許で動かしたわけでないので、未確認情報。
- 【ハウツー】FiddlerとWatcherでWebサイトのセキュリティをチェックする (1) FiddlerとWatcherのインストール | エンタープライズ | マイコミジャーナル
プレーンテキスト形式でダウンロード
現在のバージョン : 1
更新者: msakamoto-sf
更新日: 2011-08-28 23:50:34
md5:80bd88a673883601482395cc7b679a32
sha1:f5aa5d94878201270c94dbcd4319b6341bcf5407