home ホーム search 検索 -  login ログイン  | reload edit datainfo version cmd icon diff delete  | help ヘルプ

技術/VirtualBox (v2)

技術/VirtualBox (v2)

技術 / VirtualBox (v2)
id: 1133 所有者: msakamoto-sf    作成日: 2013-01-06 12:27:13
カテゴリ: Linux VirtualBox 

VirtualBoxメモ。

参考:

ゲストOSにホストOSからネットワーク接続する

2013-09-01追記
ブリッジモードのネットワークアダプタを使う方式:これなら1つだけでOK.

ネットワークアダプタを"NAT"と"Host-only"の2つをつけて、使い分ける方式:

  • ゲストOSのネットワークアダプタの種類が"NAT"だけだと、ホストOSから接続できない。
  • ホストOSからゲストOSに接続するには、"Host-only"アダプタを追加する。
  • VirtualBox自体のネットワーク設定からホストオンリーネットワークを追加できるので、まだ存在しなければ追加する。
  • ゲストOSの仮想マシンをシャットダウンし、ゲストOSのネットワークアダプタにホストオンリーアダプターを追加する。※「ネットワークアダプターを有効化」のチェックボックスにチェックを入れるのを忘れない。
  • ゲストOSのセットアップ前に作業しても良いし、セットアップ後に作業しても良い。ただし、セットアップ前だと、もしかしたらネットワークカードが2つ表示されてどちらがNATでどちらがホストオンリーかわからなくなるかもなので、アダプタータイプを分けるなり、MACアドレスを調べるなりして区別する。

2013-09-01追記:最初から2つつけたところ、Ubuntu 12.04 LTS + VirtualBox 4.2.6 で、うまくeth1(=Host only)を認識してくれなかった。よくわからなかったので、ブリッジモードで逃げた。

参考:



プレーンテキスト形式でダウンロード
表示中のバージョン : 2
現在のバージョン : 4
更新者: msakamoto-sf
更新日: 2014-08-02 18:41:05
md5:3d2ba34dfef8950b9ed44be25565c673
sha1:20bd9c06bf61edfdbe3fec58372f99d9a0e1c90e
コメント
コメントを投稿するにはログインして下さい。