たまたま仕事先のPCの環境構築で、Skypeをインストールした後にApache HTTPサーバーをインストールした。
すると、HTTPサーバーが80番でlistenできない。
80番ポートを先にbindしてlistenしてるプロセスを調べたらSkypeになってた。
なんでSkypeが・・・?と軽くggってみたらこんな記事が。
なんか着信接続の待受に使ってるみたい。インストールしたタイミングでポート80が空いていればそこを使うようになってるみたい。で、その設定をOFFにすれば適当な空きポートを使ってくれるので無問題。
実は今まで、Skypeより先にApache HTTPサーバーをインストールしてたので、こういうトラブルに遭遇しなかっただけみたい。