JavaScript/参考メモ/VirtualDOM(2015-04時点) (v1)
JavaScript / 参考メモ / VirtualDOM(2015-04時点) (v1)
id: 1382 所有者: msakamoto-sf
作成日: 2015-04-29 11:54:10
カテゴリ: JavaScript
JavaScriptでのVirtualDOM参考URLメモ(2015-04時点)。
いくつかVirtualDOMの機能を取り込んだメジャーなライブラリがある。Facebookのreact.jsがその一つ。他にもReactive.jsというのがあるが、この辺りはreactiveプログラミングのライブラリの中にVirtualDOM機能を含んでいる。もちろんVirtualDOM単体のライブラリもあり、そのへんもmizchi先生のQiita記事で触れられてる。
- A JavaScript library for building user interfaces | React
- Ractive.js | The diamond age of web development
- VirtualDom - なぜ仮想DOMという概念が俺達の魂を震えさせるのか - Qiita
とりあえず2015年時点なら、このAdvent Calendarの記事全部目を通せば大体勉強できそう:
- VirtualDOM Advent Calendar 2014 - Qiita
React・・・じゃない、Reactive.jsを使った動くサンプルコードをjsfiddleで公開してくれてるので、分かりやすい記事:
JS界隈のエッジな記事は、日本だとQiitaに集まってる気がするので。とりあえずggrksかQiitaで検索すれば良さそう:
- VirtualDomに関する11件の投稿 - Qiita
プレーンテキスト形式でダウンロード
現在のバージョン : 1
更新者: msakamoto-sf
更新日: 2017-02-12 16:20:54
md5:68e0baa21fe6ed3fa6ad5fe4a76328c1
sha1:315d87e04dadb88e18b111dd831d0375a257a80a