最近のソフトウェアリリース情報を収集する方法の勉強メモです。特にまとまってませんがダラダラと書いてきます。 主に Java エコシステム周りを中心とした収集方法を想定しています。 - Twitter : リリース情報以外のアカウントも沢山フォローしてるので、情報が埋もれる。 -- リストで管理した上で、後述の Zapier でリストからslackに送るなどが可能となる。ただ、これも後述の通りZapierは無料枠では厳しいものがあったのでやめた。 - mailing list : OpenJDKがMLでマージcommitなどを配信している。 -- 後述の通り、購読してるMLを Email -> Slack 連携アプリに転送すればいけそう。 - RSS/ATOM Feed : ブログなどでは未だに活用されている。RSS フィード -> Slack連携アプリも利用できるので、今でも活用できそう。 -- 後述の通り GitHub の Release ページでもRSSフィードがこっそり埋め込まれてるので、公式のブログやTwitterがなくても、Release情報のフィードを収集することが可能。 収集先としては・・・ - Twitter : 情報が埋もれる。 - メール : これも情報が埋もれるし、いちいち目を通そうとしてしまい疲れる。 - Feedly : 一時期使ってたが、これも全部目を通して既読にしようとしてしまい、疲れる。 - Slack : これがいいかも。 ポイントは、「目を通そうとして疲れてしまわないかどうか?」かもしれない。 メールやFeedlyだと、メールorフィード一個一個で未読/既読がわかってしまうため、どうしても「目を通す」意識が発生してしまう。 Slackのチャネルに適当に流してる状態なら、「全部まとめてざっと見て終わり」になる。つまり、チャネルをざーっとスクロールするだけで既読状態になるので、精神的な負荷が低い。 あと、実際に職場のSlackでもそうしたニュースを流し込んでるチャネルがあり、それを実際に見てて、それほど「目を通すこと」を意識することなく低い負荷で流し読みできているので、自分にはそれが向いてそう、という感じがしてる。 →ということで、個人で初めてSlackのワークスペース作成した。 まず Twitter -> Slack への集約を試してみたが・・・これ、結局やめた。 - 一番安定どころの Twitter -> Slack 連携アプリだが、これは単一のTwitterアカウントのつぶやきをSlackに流すのには使えるが、複数のTwitterアカウントをまとめることができない。 -- https://glamenv-septzen.slack.com/apps/A0F7XDW93-twitter -- https://get.slack.help/hc/ja/articles/205346227-Twitter-%E3%81%A8-Slack-%E3%82%92%E9%80%A3%E6%90%BA%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B - 続いて Zapier が Twitter のリスト内のアカウントのつぶやきをまとめて Slack に流せる zap を提供してくれてたので、試してみた。 -- ただ、Zapier 無料枠だとタスク数などの制限が厳しく実用に向かないと判断。さすがにこれだけのために課金するのも厳しいので、Zapier 経由も断念。 続いてRSSフィード購読を試してみた。 - https://slack.com/apps/A0F81R7U7-rss - https://get.slack.help/hc/ja/articles/218688467-Slack-%E3%81%AB-RSS-%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%92%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E3%81%99%E3%82%8B これは無難に使えそう。以下のフィードを試しに購読させてみた。・・・まぁ、年始ということもありすぐには動きは出てこないので、数日ちょっと様子を見てみる。 - ブログからのRSS/Atomフィード系 -- https://spring.io/blog -- https://akka.io/blog/ -- https://blog.adoptopenjdk.net/ -- https://www.oracle.com/technetwork/jp/topics/security/alerts-086861.html (Critical Patch Updates, Security Alerts and Bulletins) -- https://jvn.jp/ -- https://commons.apache.org/mail-lists.html --- -> announce のMLについて Atom Feed が取得できたのでそれを購読してみた : http://mail-archives.apache.org/mod_mbox/www-announce/ - GitHub の Release フィード系 (Release ページのソースコードを見ると atom フィードのURLが埋め込まれてる) -- https://github.com/adamfisk/LittleProxy/releases -- https://github.com/qos-ch/logback/releases -- https://github.com/akka/akka/releases -- https://github.com/spring-projects/spring-boot/releases -- https://github.com/spring-projects/spring-framework/releases メーリングリストをSlackに流す: - Slack でメールを受信する – Slack -- https://get.slack.help/hc/ja/articles/206819278-Slack-%E3%81%A7%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E5%8F%97%E4%BF%A1%E3%81%99%E3%82%8B - → 転送用メールアドレスの場合は無料でも使える。ただ、ワークスペース連携させるアプリになると有料じゃないと使えない。 -- https://slack.com/apps/A0F81496D-email 実際に以下のMLをsubscribeし、GmailのMLフィルタからslackの環境設定で取得した転送先メールアドレスに転送してみる。 - https://commons.apache.org/mail-lists.html -- Apache Announce List を購読してみた。 - https://mail.openjdk.java.net/mailman/listinfo : 大きなアナウンスと、jdk(= 2019-01時点ではJDK11)とjdk8の更新commitの自動配信、あとセキュリティ系を購読してみた。 -- https://mail.openjdk.java.net/mailman/listinfo/announce -- https://mail.openjdk.java.net/mailman/listinfo/jdk-updates-changes -- https://mail.openjdk.java.net/mailman/listinfo/jdk8u-changes -- https://mail.openjdk.java.net/mailman/listinfo/security-dev - https://lists.centos.org/mailman/listinfo/centos-announce → とりあえず数件、slackbotに流れてきてるので、あとはしばらく様子を見てみる。 他参考: - GitHubでライブラリのリリースを見ていくためのツールや方法 | Web Scratch -- https://efcl.info/2014/07/30/find-github-release/ - メール通知しかないサービスをslackに通知する | Recruit Jobs TECHBLOG -- https://techblog.recruitjobs.net/development/slack-email-notiication - メールをSlackに飛ばすと平和になる | ロードバランスすだちくん -- https://blog.animereview.jp/mail-to-slack/ - Slack でメール(Gmail)を受信する - Qiita -- https://qiita.com/kaaai/items/bc7bf246fac22e6562e5