参考URL、特に整理せず。 http://blog.goo.ne.jp/sohgoh/e/da265cc4da113befa20340f3a1f52d5d http://thinking.ne.jp/2012/10/aws-backup/ http://koseki.hatenablog.com/entry/20110804/ebssnapshot http://blog.goo.ne.jp/sohgoh/e/659c34a797c3774ad48cae0c5fe73e93 http://www.mori-soft.com/2008-08-15-01-36-37/os/136-ec2 http://blog.genies.jp/2012/12/amazon-ec2-amazon-linux.html http://labs.septeni.co.jp/?p=958 http://rmrf.netspiders.net/post/25991242597/amazon-linux-ebs http://shanon-tech.blogspot.jp/2013/02/awstagsnapshot.html http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AWSEC2/latest/UserGuide/iam-roles-for-amazon-ec2.html http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/IAM/latest/UserGuide/role-usecase-ec2app.html http://recipe.kc-cloud.jp/archives/2517 http://dev.classmethod.jp/cloud/iam-roles-for-ec2-instances/ 考え方としては、IAM role でEC2インスタンスにSnapshotとったりEBS Volumeの一覧取得するpermissionを与えた後、AWSCLIなどを使って以下のような処理を、スクリプトとか使って組み立てる。 + attachされてるEBS Volume IDの一覧を取得。 + それぞれのVolume IDについて、Snapshot取得。 + 指定した世代数を超えたSnapshotは削除。